Now Loading...

楽園生活 ひつじ村楽園生活 ひつじ村とは

ナビゲーション

ギルドの管理と勧誘について

メインメニュー

マイホーム

ピヨールハウス

ギルドの管理と勧誘について

ギルドの管理

ギルドに関する情報の変更や、ギルドへの加入承認などは管理メニューから確認できます。
管理メニューはギルド代表のみ確認することができます。

  • ギルド名とPR文の変更
    ギルドの代表者は、ギルド名とPR文を自由に変更することができます。
  • 加入承認と勧誘解除
    最終的な加入の承認はギルドの代表者だけが行えます。
    加入申請中のユーザーをギルドの代表者が承認することで、新たなギルドメンバーとして登録されます。
    また、ギルド代表は、勧誘を出したユーザーに関わらず、勧誘を自由に解除することができます。
  • 代表引継ぎ機能と自動引継ぎ
    ギルドメニューからギルド代表の権限を別のユーザーに引き継ぐことができます。
    また、ギルド代表の長期不在による、ギルド運営が滞ることを防ぐため、
    ギルド代表が一定期間ログインしていない場合、自動的に代表の引継ぎが行われます。
  • ギルド解散
    ギルド代表は、ギルドを解散する権限を持ちます。
    解散すると、ギルドに所属していたメンバーは、新たにギルドを作るか、他のギルドに入るまでギルド機能を利用できなくなります。
    また、これまでギルド特典の強化に使ったチケットは戻りませんのでご注意ください。

メンバーの勧誘

勧誘メニューからは
ギルドに所属していないユーザーを、自分の所属するギルドへ勧誘することができます。
ギルドの所属メンバーが増えると、人数に応じてAPの上限が増えるので、積極的に募集してみましょう。

  • 勧誘できる人数について
    現在のギルドメンバー数と勧誘中の人数を合わせた数が、ギルドの所属上限数に達していると、
    それ以上勧誘をだすことはできません。
    ※所属上限10人までのギルドに5人所属済みの場合は、勧誘を出せるのはあと5人までとなります。

別のユーザーを勧誘したい場合は、今出している勧誘を解除する必要があります。
勧誘の解除は、勧誘中リストの取り下げボタンから行うことができます。

この際、勧誘を解除できるのは自分が勧誘を出した相手に限られます。
ただし、ギルド代表だけは誰が出した勧誘かに関わらず勧誘を解除することができます。